安芸津少年サッカークラブとは?



安芸津町をホームタウンとして活動するサッカークラブです。

ボランティアコーチによるトレーニングですが、サッカーを楽しみ、そしてサッカーを愛する情熱は、クラブチームに負けてません!(と思ってます!!) 

 さぁ、サッカーが好きな少年・少女たち、君たちをグラウンドで待ってます!! 

  ★練習日:毎週土曜日【全学年対象】14時から17時まで
         毎週木曜日【4・5・6年生対象】18時30分から20時30分まで
※練習時間については、スタッフの熱心なトレーニングへの気持ちの高ぶりから、練習終了時刻を少々超えることがあります。(恥…)

2014年7月14日月曜日

明日から各デパートでは、ドイツフェアが開催されまくるかもしれない・・・

オッシャー!!
アイツ、行ってキマスも言わずに、行っちまいやがった。
ま、俺も言ってらっしゃいを言って無いのだが。

と言うことで、土曜日は南支部リーグ戦&練習でした。
土曜日は、今年一番の暑さでしたね。

そんな、コンディションのせいか、
皆の集中力も、イマイチの様な気がしました。

試合の結果は、1-2でリデルに敗戦しましたが、
とにかく、ミスが目立つ内容でした。

一番目だったのは、シュートのミスですね。
シンはハットトリックを逃してしまいました。
シュート練習、頑張りましょう!!

それよりも目立ったのは、ボールコントロールの遅さです。
 いつまでも弾んでいるボール
 いつまでも転がりつつけているボール
選手にコントロールされていないボールがある時間が多いことは、
その試合の内容をあらわしていると思います。

これから、マスマス、暑さは増します、
頑張りましょう!!



リーグ戦を後に、安芸津へ帰って練習デス!!
この日もモッチャン、ダイヤ、そして、安芸津中の1.5列目を誇るシュンが来てくれて、
仕上げのゲームでは、小学生の相手となり、後輩達に自信を付けさせるプレーを披露しておりました。

また来てね~

さぁ、そしてそして、ワールドカップ決勝戦がやってきましたね~
結果は、皆さんご承知のとおり、ドイツの優勝で幕を閉じました。
順当と言えば順当でしたが、アルゼンチンも優勝に匹敵する試合内容だったと思います。

と言うことなのか、大会MVPはメッシが選出されました。
厳しいマークを受けながらも、相手選手を引き付けて、
得点チャンスを作ったことも、その理由としてあげられております、
が、私としては、最優秀選手は、ドイツGKノイヤーだと思うのです。

テレビのハイライトでは、献身的な守備が映像で流れておりますが、
ノイヤーの実力はそれだけではなく、GKからの攻撃の組み立てなのであります。
※こういったところが、放送されないのが、残念ですよね~

その証拠に、大会中のパス成功本数は、メッシよりもノイヤーのほうが多い!!
http://www.legendsstadium.com/athleteIndex.html#/pass_success

これから来るかもよ~
GKの時代が!!!!


と言うことで、今日はこの辺で~
W杯も終わり、Jリーグも再開しますし、海外のリーグも開幕へのカウントダウンが始まりますね。
そして、南支部リーグ戦も最盛期に入ります!!
現在、何位なのかわかりませんが、1つでも多くの試合で、納得のいくプレーが出来るよう、
頑張りましょう!!

来週は、アザレアカップですね!
予選リーグは、志和、府中東と対戦します。
全力を尽くせるよう、コンディションづくりに励んでくださいね~!!

じゃ、お休み~

2 件のコメント:

  1. 監督、報告が遅くなりすみません!
    行ってきました~帰ってきましたー!
    今年の四国遠征は、5か6位でした。
    一日目は、1位通過したけど2日目の1試合目で負けました。最後の試合は、訳あってなんとこの僕が、前半キーパーになってしまいました。
    母さんは、倒れそうになり、父さんは大笑いしたみたいです。
    でも、ミラクルセーブしたのもあって、1対0で勝ちました(^o^)
    次は、アザレアカップ!!!練習したことを出せるように頑張ります。
    おみやげ楽しみにしていてください。

    返信削除
    返信
    1. ヨッシー、お疲れ様でした。
      大魔王様の下、さぞかし、ご苦労であったと思います。お疲れ様でした。
      GKを引き受けるとは、ナカナカ勇者の振る舞いで、そこにも成長の証が見て取れますね。
      もしかして、
       ヤリたいことだけをヤルのではなく、
       ヤラなければならないことこそ進んでヤルことが大切だ
      という事に気付いたのではないでしょうか?
      安芸津少年サッカークラブを刺激する良いお土産を楽しみにしています。

      削除