安芸津少年サッカークラブとは?



安芸津町をホームタウンとして活動するサッカークラブです。

ボランティアコーチによるトレーニングですが、サッカーを楽しみ、そしてサッカーを愛する情熱は、クラブチームに負けてません!(と思ってます!!) 

 さぁ、サッカーが好きな少年・少女たち、君たちをグラウンドで待ってます!! 

  ★練習日:毎週土曜日【全学年対象】14時から17時まで
         毎週木曜日【4・5・6年生対象】18時30分から20時30分まで
※練習時間については、スタッフの熱心なトレーニングへの気持ちの高ぶりから、練習終了時刻を少々超えることがあります。(恥…)

2013年8月15日木曜日

スアレスのフィジカルの強さを見せ付けられましたね。欲しいね、あの胸板!

オッシャー!!
アイツがぐっすり寝ているうちに、
ハイスコアを叩き出してやったぜ!!
でも、まだ順位は入れ替わらず・・・

と言うことで、昨日は、日本代表VSウルグアイ代表の試合がありました。
私は、後半からの観戦でしたが、既に2失点・・・

リプレーを見ると、2ゴールとも、ビューティホーでした。

後半からでも、十分逆転できます!!
日本代表、頑張りましょう!!!

そして、日本代表の得点が、本田のダイレクトパスから生まれましたね。
岡崎、香川の動きを見ていたから、出せた、ループパスでした。

相手DFとの交錯もあり、ラッキー的ではありましたが、
狙い通りの得点でしょう!!
香川の得点と言うよりも岡崎の得点といったところでしょうか?

そして、2点目!!
本田の1本目のフリーキックが得意の無回転でしたので、
2本目も?と思いましたら、見事!ゴールポストギリギリのコースに決まりました!
しゅうまい君のフリーキックレパートリーに追加してはイカガでしょうか?

もう一点!欲しかったですが、結果、2-4で終了となりました。

攻撃的サッカーのウルグアイを止めることは出来ませんでしたね。
また、日本代表の攻撃も、相手DFに余裕で止められていた感もします。
GKはナイスセーブを連発しており、これでは、さすがの香川も得点できるとは思えなかったでしょうね。

柿谷にマイナスを落とせばよい場面もあったのに~


さて、今日は木曜日ですが、ナイター練習はお休みです。
お盆とうこともあり、しっかりご先祖様の供養をしてくださいね。

とはいうものの、宿題・お手伝いが済みましたら、
水筒・帽子・タオルを持って練習に励みましょう!!

じゃ、そろそろ、出動準備じゃ!!
暑さのピークは過ぎたのか、幾分か過ごしやすくなりましたね。
とはいっても、油断するべからず!!

それでは、今日も1日頑張りましょう!!

1 件のコメント:

  1. しゅうまい2013年8月15日 18:51

    本田のフリーキック僕も真似したいです。
    次の試合でフリーキックがきたら僕に任せろ!
    やってやるぜ!!

    返信削除