安芸津少年サッカークラブとは?



安芸津町をホームタウンとして活動するサッカークラブです。

ボランティアコーチによるトレーニングですが、サッカーを楽しみ、そしてサッカーを愛する情熱は、クラブチームに負けてません!(と思ってます!!) 

 さぁ、サッカーが好きな少年・少女たち、君たちをグラウンドで待ってます!! 

  ★練習日:毎週土曜日【全学年対象】14時から17時まで
         毎週木曜日【4・5・6年生対象】18時30分から20時30分まで
※練習時間については、スタッフの熱心なトレーニングへの気持ちの高ぶりから、練習終了時刻を少々超えることがあります。(恥…)

2017年1月29日日曜日

技術を身に付けて、自信を沸かせましょう。

オッシャー!!
猫探し第2弾!!
猫探しクイズ00

これは、分かりやすいですね~

と言うことで、今日はU-11でピースクラブ交流会に参加してきました。


いよいよ、新チーム始動!!
と言ったところですが、安芸津の得点は、

1点(カンタ)

に留まりました。

それにしても、もっと、積極的なプレーが見たいですね。
練習で、もっと、技術を身に付けて、次の試合で頑張りましょう!!

また、失点を喰らっても、
逆転してやる!っていう気持ちも大切です。
練習の時から、負けることや、あきらめることに慣れないようにしましょう!


それにしても、今週のナイター練習が楽しみだわ~
パス、トラップ、ドリブルなどの基礎練習をミッチリやりますからね!
お楽しみに!!

それでは、今日はこの辺で~

明日は月曜日です。
早寝早起き朝ごはんでヨロシク~

またね。

2017年1月25日水曜日

それにしても、寒いです。

オッシャー!!
寒いったら、ありゃしない。
しょうがないから、猫でも探すか。
cat_01

ということで、先週末はコスモ杯に参加してきました。
更新が遅くなって、すいません。

さてさて、初日は大雪でしたが、
2日目は晴れ間が見えましたが、寒さの威力は衰えておりませんでした。



試合はと言いますと、安芸津はJブロック1組に入り、廿日市、因島と予選を闘いました。
どちらも、県大会レベルのチームですが、臆することなく、挑みましょう!!

Jブロック1組

順位

廿日市
因島クラブ
安芸津
勝数
負数
引分
勝点
得点
失点
得失差
1
廿日市
 
1-0
4-1
2
0
0
6
5
1
4
2
因島クラブ
0-1
 
3-0
1
1
0
3
3
1
2
3
安芸津
1-4
0-3
 
0
2
0
0
1
7
-6


と言うことで、予選順位は見事、3位。
貴重な1点を挙げた、コースケのクロスと、ヒヨリのジャストミート・シュートが印象的でした。



そして、2日目の順位決定戦の結果はコチラ↓↓↓

5位リーグ(G→L)2組

順位

焼山ジュニア
安芸津
呉ドリ-ムス
勝数
負数
引分
勝点
得点
失点
得失差
1
焼山ジュニア
 
4-0
4-0
2
0
0
6
8
0
8
2
安芸津
0-4
 
2-0
1
1
0
3
2
4
-2
3
呉ドリ-ムス
0-4
0-2
 
0
2
0
0
0
6
-6

どうにか、2位に食いとどまって、お隣グループのフェニックス尾道と対戦です。

5位リーグ(G→L)3位決定戦

フェニックス尾道
1
1位
安芸津
安芸津
2

先制パンチを喰らわしたのは、カズヤでしたっけ?
このゴールもコースケのクロスから生まれたものでした。

そして、追加点(もしや、先制点?)を挙げたのは、コースケでした。
相手GKを交わし、落ち着いてゴールを決めました。
いつもなら、外してしまう場面でしたので、コースケの成長を感た場面でしたね。

そのプレーを評価されたのか、
今大会の優秀選手として選出されました。


おめでとう!!
これからも、後輩たちの手本となるよう、
精進してくださいね!


それでは、今日はこの辺で~
それにしても、寒い日が続きますね。
今日は、庄原に出張に行ってキマシタが、
まさに雪国状態で、先日の会場よりも雪が積もっておりました。

さて、いよいよ安芸津カップが近づいてきますね。
6年生はこれまでの集大成ともいえる試合を目指し、
5年生は、これから年長者としてチームをけん引するべく、頑張りましょう!!

それでは、引き続いて早寝早起き朝ごはんでヨロシク!!

またね~

2017年1月15日日曜日

まるで、一週間のように感じた二日間でした。試合の内容はジェットコースターでしたがね。

オッシャー!!
ゴボウは唐揚げ、揚げたてコイサー!
てんぷらも美味しいよね~


下味のニンニクが、ちと、多かったかな?
次はてんぷらでイッテみよう!!

と言うことで、昨日、今日とJパワーカップに参加してきました。

見事に、寒波到来日と衝突したこの大会で、
安芸津少年サッカークラブは、どんな試合を展開したのか?

気になる試合結果を見てみましょう!


初日は、バスケットに参加したメンバーもいたため、人数はぎりぎりでしたが、
ケイジをスーパーサブとして招集しての、挑戦となりました。
ケイジ、寝るなよ。


で、予選の結果は、1分け2敗で、ダントツの4位をゲット!!!!
ナカナカ、波に乗れませんでした。

波に乗れない理由は何なの?
その原因は何なの?
課題解決には、何が必要なの?
そのために、自分は何が出来るの?
あなた達の試合なのだから、あなた達が考えて~!

そして、今日の大会2日目。
凄い雪でしたね。


遠くを走る選手が、ごま塩の様だわ。

んで、組み合わせはコチラ↓↓↓


勝ち進んで、あのチームとの対戦を実現させましょうね!

決勝トーナメント第1試合
vs スピッツェ
昨日は4-4という撃ち合いの試合となりました。
今日は、きっちり締めてイキまっせ~!
と思ってたら、やってくれました、タカヒ選手。
試合に3-2で勝ちましたが、綱渡りでしたね。


決勝トーナメント第2試合目
vs 平成JR
1試合目が嘘のよう?夢のよう?
イエイエ、現実ですがな~
と言わんばかりに、タカヒロ君復活です。
すると、周囲の皆さんも意識が高まり、パスが繋がるつながる。
結果、5-1で勝利しました。
それにしても、オリタ君、やばい時はグーですよ、グー。


次の相手は、リトルティット!
決勝戦への切符をかけて闘います!


準決勝戦
vsリトルティット
得点したり、失点したりと、見応え十分な試合でしたね。
得点には、コースケの突破が効きましたね~
セイヤのパスもスンバラシンバラでした。
しかし、全体的に相手へのアプローチが甘かったですよね。
油断したポジションから失点は生まれます。
それにしても、同点に追いついたコースケの親指タッチは大きなタッチでした。
そして、PK戦に突入です。↓↓↓



やりました!
決勝戦進出デス!!

そして、気になる相手チームは?


そう!SWアルドーレです!!
昨日も、安芸津の不甲斐なさを我がチームのごとく、心配頂きました。
この決勝戦では、不甲斐なさのどん底から這い上がった姿を見てもらおうじゃありませんか!!

Jパワーカップ決勝トーナメント 決勝戦(J2)
vs SWアルドーレ
立ち上がりは、まずまず。
そして、決めるんです、セイヤが。しかもヘディングで。
ヒヨリのコーナーキックもスンバラシンバラでした。
残念なのが録画してなかったこと・・・
ミユキとカズヤを交代させたことに気を取られてまして。

試合の展開は五分五分。
失点する前に得点したいな~
と思ってたら、失点しました。
そして、得点。タクミさん、サンキューです。



しかし、やられました、この方に。


イヤ~、スーパー・フリーキックでした。

そして、同点のまま、PK戦へ突入~↓↓↓
(画像の粗さはご容赦くだされ)



もうちょい、でしたね。
一時は、安芸津がリードしたのですが、
その状態を保つことが出来ませんでした。

「決めなめれば」という気持ちに押しつぶされたかのようでした。

練習では、技術はもちろん、気持ちも鍛えましょうね!


ということで、2017年Jパワーカップは準優勝(J2)となりました。




それでは、今日はこの辺で~
それにしても、雪がすごかったですね~
明日、庄原に出張する予定なのですが、大丈夫かしら?

さて、再来週も試合です。
寒い中での試合がよそうされますので、
しっかり食事を摂って、寒さ対策をお願いしますよ。

イヤ~、それにしても、ジェットコースターな大会でした。
これかも、同様の状況に遭遇することでしょうが、
その状況を打開できる自分を育てましょう。

そのためには、自分自信をよく理解することです。
周りの環境はさておいて、自分をコントロールに集中しましょう。

じゃ、引き続き、早寝早起き朝ごはんでヨロシク!!

またね~

2017年1月9日月曜日

具体的な目標を立てない人が、目標を達成するために頑張れるはずがない。ましてや、そのための準備ができるわけがない。

オッシャー!
これが二十四節気及び雑節(紫色)なり。

二十四節気および雑節     平成29年 (2017)

二十四節気および雑節 (1)

  名称  太陽黄経中央標準時
小寒285度1月05日12時56分
大寒300度1月20日6時24分
立春315度2月04日0時34分
雨水330度2月18日20時31分
啓蟄345度3月05日18時33分
春分0度3月20日19時29分
清明15度4月04日23時17分
穀雨30度4月20日6時27分
立夏45度5月05日16時31分
小満60度5月21日5時31分
芒種75度6月05日20時37分
夏至90度6月21日13時24分
小暑105度7月07日6時51分
大暑120度7月23日0時15分
立秋135度8月07日16時40分
処暑150度8月23日7時20分
白露165度9月07日19時39分
秋分180度9月23日5時02分

二十四節気および雑節 (2)

  名称  太陽黄経中央標準時
寒露195度10月08日11時22分
霜降210度10月23日14時27分
立冬225度11月07日14時38分
小雪240度11月22日12時05分
大雪255度12月07日7時33分
冬至270度12月22日1時28分
土用297度1月17日7時40分
節分2月03日
彼岸3月17日
土用27度4月17日4時47分
八十八夜5月02日
入梅80度6月11日2時06分
半夏生100度7月02日0時57分
土用117度7月19日20時51分
二百十日9月01日
彼岸9月20日
土用207度10月20日14時06分









































憶えておきなさいよ!
小学校の卒業試験に出題されますからね!!

と言うことで、昨日、今日と焼山ジュニアカップに参加してきました!
今年は、雪の代わりに雨と寒風の試練となりました。

ま、それ以上に、選手達の意気込みと言うか、やる気と言うか。
ま、やる気を引き出すのって難しいですね~

試合の結果は、予選は、↓↓↓

 となり、かろうじて3位。

そして、順位決定トーナメントは、


と言うことで、相当、下位の順位となりました。

正月休みが終わってない人たちのサッカーって、
とても眠たくなるわ~


来週は、Jパワーカップですね。
本気出しましょう!

さもなくば、以後は4年生達の活躍の場が増えることになります。

頑張ってください。

そして、林修さんのこの言葉を紹介して、今日はおしまいにします。

 嫌なら辞めなさい。勉強は贅沢なんだから。
世界中には家が貧しくて、勉強したくても働かなきゃいけない子どもたちがたくさんいるんですよ。
 それにも関わらず、僕の前にいる生徒は、両親が面倒見てくれて学校に行かせてくれるだけではなく、高い授業料を払ってくれる恵まれた環境にいる。
 それなのにやる気にならない。
 自分がいかに恵まれているかも分からない人間が、勉強したって意味が無い。

勉強もサッカーも同じですよね?

まだ間に合います。
頑張りましょう!!

じゃ、今日はこの辺で~
それにしても、寒い二日間でした。

Jパワーカップに向けて、頑張りましょう!!

またね~


2017年1月4日水曜日

遅ればせながら、あけまして、おめでとうございます。2017年も頑張りましょう!!

オッッシャー!!
高校サッカーは男子だけのイベントではないのですよ~
山陽、広島文教、残念でした。



来年に向けて、頑張ってくださいね~


ということで、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年々、皆さまの応援を頂いているにもかかわらず、
ブログの更新数は反比例に相関している状況となっております。

2017年は頑張りますよ!
手を変え品を変え、あることないことで盛り上げていきたいと思いますので、
引き続いてのご贔屓をよろしくお願いします。

とはいうものの、
長年やってますと、毎度、同じことを書いてるな~
って感じがするんですよ。

というか、感じじゃなくて、本当にそうなってるのよね~

イカン、頑張ると宣言したその場から弱音を吐いてはイカン!
頑張ります!!

さて、先々日の1月2日の出来事ですが、
恒例の大初蹴り大会を開催しました~


こんな時期ですが、大勢の仲間が集まってくれました。
サッカーで結ばれた絆の太さを感じましたね~

スペシャルゲストとして、市川先生やアルドーレ浜田監督にも参加頂きました。
さて、来年のスぺシャルゲストは、貴方かも?

ところで、今年は、補習で急遽、参加できなかったあなた!
来年は、同級生をに声をかけていただいて、さらに大勢の参加者を集めて、
安芸津少年サッカーの昔話に花を咲かせようじゃありませんか~!!

サッカーはもうできない・・・
という方でも構いません。
近況報告会を兼ねた新年会で盛り上がりましょうよ~


と言うことで、新年第1号はこれにて。
そうそう、今週末は焼山カップがありますので、
全員集合&ベストコンディションでヨロシク!

試合だけじゃなく、瀧参りの修行もありますので、
そこんとこ、ヨロシク!

じゃ、冬休みでも規則正し生活を心がけて、
早寝早起き朝ごはんでGritでCrescendoな毎日を過ごしましょう。

またね~